gowalkの雑記ブログ

精神障害者(統合失調症)の雑記ブログ

ただめしを食べさせる食堂が今日も黒字の理由 小林せかい 感想

少し風変わりなルールで運用されている、未来食堂という飲食店について書かれた本です。

 

未来食堂にはまかないというルールがあって、店の掃除や調理を50分手伝うと一食無料になるただめし券がもらえます。ただめし券はまかないをした本人が使ってもいいし、それ以外の人が使ってもいいというルールになっています。ただめし券は常にお店にストックされていて、自由に使えます。

 

そんなルールを作ったら大勢の人がただめし券目当てにお店を訪れて経営が成り立たなくなるのではないかと思ってしまいますが、そんなことはなく経営は黒字だそうです。

 

他にもあつらえというルールがあって、個人のオーダーに合わせて料理を一品作って提供してもらえます。追加料金400円で注文できます。個人のオーダーに合わせて料理を作るのにたった400円しかとらないなんて経営は成り立つのかと疑問思いますが、問題ないようです。

 

 

 

本を読んだ印象ではお客さんとよくコミュニケーションをとって和気あいあいとしているのかと思いましたが、ネットの評判を見てみると、そっけない対応をされたという意見が多くて意外でした。本を読んだ印象とはだいぶ違いますね。

 

本を読むとわかりますが、ランチタイムは回転が早く、利益重視で営業しているようなので、お客さんと交流している暇がないのかもしれません。(ランチタイム以外もそうなのかもしれませんが)

 

本を読むとあたたかな食堂という雰囲気が感じられましたが、実際はそうではないのでしょうか。経営方法が特殊だという理由で注目されて評判になったのであれば、お店の雰囲気とか居心地の良さはあまり評価されていないのかもしれません。雰囲気重視のお客さんは訪れないのかもしれません。

 

そう考えると、早くておいしいがこのお店の売りだと考えられるので、さっと食べられて食欲を満たしたいお客さんがこのお店のリピーターなのでしょう。なんだかシステマティックですね。

 

本を読んだのでせっかくだから未来食堂に行ってみたいなと思いましたが、私は地方に住んでいる人間なので、たぶん行くことはないです。近くに住んでいれば行ったかもしれません。

 

 

 

経営者を目指している人はためになる本だと思いました。こんな飲食店の経営方法があるんだなと参考になると思います。